なぜ勉強は必要なのか(備忘)

最近、資格試験を始めとして勉強熱が高まってるので(当社比)
現状いろいろな理由が複合した結果、勉強熱が高まってると思うので、整理して備忘で置いておく。
やる気がなくなったとき用に見返す用
資格とか持ってる ...春はすぐそこに

何でもないような日記をあんまり書いてなかったので。
節目のタイミングばっかり。前回のあけましておめでとうみたいなやつは節目ですらないし(3月)
お仕事は相変わらずの最近。なんというか余白がないんよなスケジュール ...
4,400円の中古MacBook(2009年製)をギリ実用レベルにまでもってく

年始にハドフで見つけて購入。
品名MacBook型番A1181(2009年製)OSなしCPUCore 2 Duo P7450(2.13GHz)メモリ2GB(DDR2 1GB×2)ストレージ160GB_2.5インチHDDディスプレ ...2025年始まりました(遅)

こんな日記を1月下旬くらいに途中まで書いて放置して、気づけばこんな時期になってた。光陰矢の如し
2025年です。今年の目標は『掃除』と『アンチエイジング』です。
若くない目標や。仕方ないね。
今のう ...
2024年、大晦日です

あっというまの2024年でした。いや嘘。あっという間かどうかはなんともいえない。
ただ、去年の年末年始はバタバタしてて全然ゆっくりできなかったけど今年はできてるので、そこは非常にありがたい。
遊びに行くかアニメ ...
牡蠣集中講座(相生校)

今週末は姫路へ。いざ、魂の故郷へ(適当)
やっぱり4年住んでただけあって、いつ帰っても懐かしい。住んでたのはだいぶん前なんだが。
なんならもういっぺんくらい住みたいね。
住むとしたら3ヶ月くらいかな ...
『しかのこのこのここしたんたん』感想

数ヶ月前に見たものの、感想を残さないと頭から完全に抜けていきそうな気がしたので。
ネタバレというネタバレがあるかはそれとして、一応ネタバレ注意です。
完全なるギャグ作品キャラクターが女の子だらけなのできらら的な ...
『かなめも』感想

当初、最初らへんで切ってしまったが、15年ぶりに1話から視聴。
結果としては、当初リアタイで見ていたらなー、と思いつつも放送当初の歳だと感情輸入できない部分もあったかもなのであとからイッキ見でもよかったかもなあと思いつつ。 ...
まいばんがんばっておふろにはいろうね

2日連続、寝落ちして朝風呂。情けない。
今日はちゃんと晩に入ったぞえらい!!
わくシャン聴いて明日もあさってもちゃんとお風呂入ろう。
唯ちゃん。
この曲、はじめ聴いたときは、お風呂にちゃ ...
クサイクサイクサイいつだって全マシじゃない

いきなり寒くなった。
この時期は体調を崩しがちだが、案の定今年も崩した模様。
去年は3日くらい会社を休んでしまった気がするので、今年はなんとか1日で済ませたい(もともと休む予定で有給休暇入れてた)
...