俺も大学のときだいたいジャージだったのでこれ実質みゃー姉
ということで妹は実質ひなたということ。
涼しくなってきたなと思い扇風機だけで生きてますが、普通に暑い大佐です。なんなんや
しかも別の部屋に行くと自室ほど暑くない。俺の部屋どうなってんの。
というか2階が全体的に暑いですね。
あと2ヶ月もしたら死ぬほど寒いとか言ってるんやろなあ。
だいぶ空いてしまいましたが元気です。忙しさなんて水に流していけ。というかそんなに多分世の同い年よりは忙しくない。職場も最近まれに16時くらいで抜けたりしてるし。
これが毎日なればええ感じや。目指せ毎日定時帰り。
電気工事士2種を取ったけど、今日以降申請だと免許証がプラカードということで、合格して一ヶ月ちょい後、ようやく申請。なんだかんだで免許が手元にくるのは11月くらい?
うーん、気が遠くなりそう。
届いた暁にまずやるのは家の1F、2Fの同軸ケーブルの配線を引き直して、ついでにLANケーブルも配線することです。
一応ですが電気通信工事担任者(AI・DD総合種)も持っているのでご心配なく……。
この部分はまだ電気工事士2種がなくともできるな、ということで今日は2Fの同軸ケーブルコンセントを外して様子見てみた。
※1Fは100Vコンセントと同じところにあるので電気工事士免許来てからじゃないとだめ
うーん、奥に露出型スイッチボックスがある。最近はこれがない物件もあるらしいが、昔の建築ならだいたいコンセント在りしところにスイッチボックス在りらしい。
同軸ケーブルがCD管を通って配線してるかどうかくらい見たかったけど、もうちょっとめんどいのでお預けです。というか万が一電気が思っきり横とか通ってないか怖いし。ブレーカー落とすのも今日は億劫。
CD管通ってたら、もう同軸コンセントはあとは1Fに1つしかないんで、ツーツーのCD管がわかるわけですね。そこにLANケーブルも通せるわけです。
あと同軸ケーブルにも規格があるとかないとか。見てみてアホみたいに古かったらこれを機に取り替えよう。ちょっと面倒だが致し方ない。
とりあえず免許来ないと始まらんなあ。
ということで、家の中では工事現場のおっさんみたいなことをしている大佐でした。